昭和52年(1977年)
■王貞治がホームラン世界記録
756号を達成。この年の最終成績は50本、打率.324、124打点で2冠達成。
同年、国民栄誉賞第1号受賞。
■平均寿命世界一になる
男 72.69歳、女 77.95歳で初の世界一。
現在は男 80.98歳、女 87.14歳で共に世界二位。
男女平均では83.84歳で同じく2位。
ちなみにフィリピンは69.01歳で143位。
■テレビゲームブーム
任天堂から「テレビゲーム15」が発売された。
任天堂がゲーム機開発に大きく舵を切った年。
■日本初の静止気象衛星「ひまわり」打ち上げ
アメリカのケープカナベラル空軍基地から打ち上げ。
■白黒テレビ放送が廃止
カラー契約数が白黒契約数を上回った為廃止。
■日本赤軍による日航ハイジャック事件
ダッカ日航機ハイジャック事件として記憶される。
福田(赳夫)総理は「人命は地球より重い」と述べ
身代金支払いと囚人解放を行い、世界各国から非難を浴びた。
■サンエブリー1号店
東京都豊島区に雑司が谷店がオープン。
山崎製パン株式会社による運営。
■芸能界大麻汚染事件
井上陽水、内田裕也、研ナオコ、内藤やす子、錦野旦、美川憲一が捕まり、
検挙された芸能関係者は70人に達した。
■パソコン Apple II(アップル社)発売
世界で初めて、個人向けに完成品として大量生産・大量販売された、
パーソナルコンピュータ。
■プリントゴッコ(理想化学工業)発売
年賀状の印刷に使ったなぁ。
2008年に発売中止。
■スーパーカー消しゴム(コスモス)
「ガチャガチャ」で登場。
初期はサーキットの狼に出てくる車種だったが、
後にスーパーカー一般に広がる。
BOXYのボールペンも派生的に流行る。
僕らの年代でコレで遊ばなかった人はいないはず。
裏面に接着剤をつけたり、プラカラーで塗装したり
ペンのバネを錆させたり、2重にしたりと
遊ぶための加工と工夫を覚えた。
■ビックリマンチョコレート(ロッテ)
「ドッキリシール」という、背景が透明で本物っぽい
いたずら写真のシールがおまけで入っていた。(チョコがおまけという説もあった。)
ものによってはかなり精巧で、おもちゃの域を出ていたものもあった。
■コロコロコミック発刊
小学館より小学生が読むための漫画雑誌として創刊。
手塚治虫や藤子不二雄作品掲載で一気に人気を博した。
『ドラえもん』専属の感が強い。
単行本のレーベルは「てんとう虫コミックス」。
■チュッパチャプス(森永製菓)発売
スペインから輸入し、30円で発売。(現在40円)
■流行語
たたりじゃぁ:八つ墓村から
ダメダ、こりゃ:いかりや長介
話がピーマン:「中味がない」という意味で使われた
普通の女の子に戻りたい:キャンディーズ引退宣言
◆フィリピン
ベニグノ・アキノ元上院議員に死刑判決。大統領特赦によって終身刑に減刑される。
■飛べ!孫悟空
ドリフの人形劇。
ピンクレディーも出てた。
主題歌の「スーパーモンキー孫悟空」もピンクレディー。
「あー・みー・まー!」の掛け声が印象的。
この記事が面白いと感じて頂けましたら↓クリックして応援していただければ幸いです
0 件のコメント:
コメントを投稿