AMAZON 01

Translate

観光スポット in フィリピン Grotto, Kamay ni Hesus

前回はLucban Churchを紹介しました
僕は外国人はあまり来ないマイナーな所ばかり行っている(連れてかれてる?)ので、こんな所もあるんかい!って感じで「フーン」って言いいながら見てください。

Grotto, Kamay ni Hesus (グロト、イエスの手)

今回は、Kamay ni Husas(イエスの手)という場所を紹介します。
ここは前回のLucban churchから南東に1.5㎞程行ったところにあります。
Grottoって岩窟とか鍾乳洞なんて意味だと思うんだけど、ここは当てはまらない気が…?
よくわからないんで、グロトにしときます^^;



大きな地図で見る


 小山の上でイエス様が両手を広げて待っています。
そこまで行きますよー!
九十九折りに登っていくんですが、これがなかなかキツイ。
通路の横は、プレセピオになっていますが、まったく目に入りません^^;
(プレセピオ:キリスト降誕の物語のフィギュア。あえて日本語にすると、3D絵巻物?)
 到着です!
途中休み休みだったので、40分位かかったかな?
(ゑ?この程度のところ登るのに、40分かよ!なんて思ったあなた、ここはフィリピンです。しかもこの日は曇り気味で、不快指数90%!)

イエス様、デカッ!


というわけで振り返ってみると、Lucbanの町が望まめます。
晴れてるともっと好い景色なんですが。

実はオイラ、今回で3回目なんです。
さっき生意気なこと書きましたが、年々キツクなってます…内緒ですけど><

グロトから降りてきたら、近所の小洒落たレストランに。
グロトから南東に200m位です。

お名前はKAMAYAN SA PALAISDAAN
直訳すると「漁師と握手」???
ホントかよ!ってんでもちっと調べたら
「養殖池で手で食べる」
フィリピンは手で食べる風習も若干あるんです。


中はこんな感じです。
養殖池の上に竹とヤシの葉で作った小屋を浮かべ、桟橋でつないだ、風流なお店です。

この小屋をBahay Kuboって言うんですけど、
直訳すると「立方体の家」
KuboはCube、BahayはHouse。

日本で言うところの「東屋」ですね。

ちょっと難点は、料理が遅いってところですかね。
でも、ティラピアのバターフライは美味しいですよー!

ところでこの店の名前ですけど、
以前オイラは「Kawayan sa Paradiso Ang」だと思い込んでいました。
Kawayanは「竹」っていう意味。LとRが聞き分けられなかったから、「Paradiso ang」に聞こえたんです。
でずっと、「竹の楽園」っていう店名なんだとばかり、思ってました。

今回は
「池のほとりの手づかみ料理店!」
って事にしときましょう^^/

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ


この記事が面白いと感じて頂けましたらブログランキングをクリックして応援していただければ幸いです。